top of page
003.png

空間が調和していく。兵庫・本松寺での音浴会レポ♪

執筆者の写真: mail@sion-inc.com シオンインク事務局mail@sion-inc.com シオンインク事務局

更新日:2月24日

世界中の皆さん、こんにちは!

お元氣でお過ごしでしょうか?


今日は、2月7日(金)に開催された、公式体験会の様子をレポートします😊

今回は、兵庫・本松寺にて、公認セラピスト/パフォーマーの平野みどりさん、公認セラピストの河合真理さんが開催してくださいました!


開山400年以上の歴史あるお寺にて、どんな音浴会になったのか、レポートさせていただきます🎶

本松寺さんは宮本武蔵作庭の枯山水庭園を有するお寺です。

お庭を臨む大広間では、写経や瞑想会、健康教室、ヨガ、塗り絵のワークショップなどが開催されているそうですよ。


真理さんが過去に健康教室、写経、瞑想会に参加されていたことから、今回ご縁をいただきました。

当日は快晴だったそうです。
当日は快晴だったそうです。

予定していた12名定員も、年明けにあっという間に定員に!

シンギング・リンが初めての方が3名、その他20代から70代までの様々な年齢の方が集ったそうです。


みどりさんが公認を取得された時からご縁がある、常纂寺のご住職さんも今回足をお運びくださいました😊

お寺の住職さんにも、隠れシンギング・リンファンが多いようで嬉しいです💗


シンギング・リンの説明を終えたら、早速音浴タイムへ!

大広間は全面床暖がばっちり入っており、40分間の音浴はとっても心地よいものになったそうです^^*

お写真を見ても、広々とした空間がとても心地よさそうですね✨


音浴の後は、皆さまから様々な嬉しいお声をいただきました!

「お腹がぐるぐると動いた」「普段眠れないのに眠れた!」「体が緩んだのがわかった」

あちこちからそんな嬉しいお声が聞こえてくる中で、主催のお二人がびっくりしたご感想も!

全部で17台のリンが鳴り響きました。
全部で17台のリンが鳴り響きました。

その一つが、「転倒して仙骨を骨折した後気になっていた、足のしびれがなくなった!」という方。

それを聞いた他の方も、「自分も事故のあと体調不良だったのですが、楽になりました」と仰ったそうです。

初めてリンを体験された方達で、主催のお二人もびっくり。

 

他にも、「副鼻腔炎がおさまっていて咳も鼻も出ない」「足の裏が柔らかくなっている」「宇宙に行っていた感覚があった」

などなど、全体を通して40分ほどの音浴タイムだったそうですが、シンギング・リン、凄すぎます✨


お二人もその空間におられて、奏でるごとに空間が調和して、皆さんの表情もどんどん幸せそうに変化していったそうです。

水リン体験中
水リン体験中

主催のお二人にもシンギング・リンの音響効果があったようで、翌日お疲れもなくすっきりとお目ざめになったそうです🍀

やっぱりシンギング・リンはすごいですね~🥣✨

 

ご参加されたお客様(シンギング・リンの講座生さん)が、今回の音浴会の様子を先んじてブログにしてくださいました!

こちらもとっても素敵な内容ですので、ぜひこちらからご覧ください♪


本松寺での音浴会は今後も開催を続けていくご予定なので、気になる方は次回訪れてみてはいかがでしょうか。

美しい庭を眺めながら、居心地の良い空間でたっぷりとリン浴を楽しんでくださいね😊

イベント情報は、シンギング・リン協会HPの公認イベントページにて毎月更新しています。

 

みどりさん、真理さん、素敵な会をありがとうございました~!🍀

それではまた次回のブログでお会いしましょう!


 
 
 

Comentários


bottom of page